【最新情報】ヌルボムガーデン公開記念!韓国三大心霊スポットを解説!

  • URLをコピーしました!

2025年1月24日に、映画「ヌルボムガーデン」が全国の映画館で公開が決まった!

韓国三大心霊スポットと呼ばれる場所が映画になったのは2か所目だ。

コンジアム、ヌルボムガーデンと続き、アジア圏を筆頭にかなり話題になっている。

当サイトでも過去に投稿しているが、最新情報をお届けしたいと思う!

今回は【最新情報】ヌルボムガーデン公開記念!韓国三大心霊スポットを解説!を紹介しよう。

目次

コンジアム精神病院

コンジアム精神病院は、京畿道広州市都尺面にある廃病院だ。

1990年代に閉鎖された精神病院で、運営中に患者の連続死が多発したという。

そして、原因不明のまま廃院となった…。

噂では「病院経営者が失踪した」や「内部で行われていた非人道的な実験」が原因なのではないかとささやかれている。

コンジアム精神病院の内部とは

当時使われていた、医療器具が乱雑に置かれたりされていたという。

精神病院なのにメスがあったりと、かなり不自然なこともあったようだ。

イーサン

外科ならメスを使うのはわかるけど、どこから持ち込まれたんだろう?

内部には謎の落書きやシミが多数あり、そのシミは霊によって引き起こされたのではないか?と噂になっている。

都市伝説とは?

コンジアム精神病院には、いくつかの都市伝説がある。

以下にまとめた。

  • 夜中に患者の叫び声が聞こえた
  • 建物内で原因不明の寒気を感じ、体調不良が起きる
  • 病棟で写真を撮ると不気味な顔や影が写る

夜中に「도와주세요とわじゅせよ」という声が響き渡る声を聞いた人がいるという。

その際に、かなり冷たい風が吹いた…と話す者も!

リリー

急に冷たい風が吹いたら血の気が引くね…

現在のコンジアム精神病院

現在は、取り壊されていて「コンジアム精神病院跡地」となっている。

だが、跡地となった今でも心霊現象が絶えないという。

2018年に公開された映画「コンジアム」で世界的に注目を浴び、心霊スポットも広まった。

跡地になった現在でも、心霊愛好家が訪れるのだとか!

ゴースト

今もホラーファンに愛されるコンジアム精神病院はすごいワン!

ヌルボムガーデン

ヌルボムガーデンは、ソウル市江南区の繁華街にある元焼肉店

営業している時は地元で有名な焼肉屋だったが、突如閉店に!

その後、所有者が転々としたが、皆不幸になったり火災事故などが相次いだという。

そしてヌルボムガーデンは「呪われた店」として知られるようになった。

2025年1月24日に映画「ヌルボムガーデン」が公開し、全世界に知れ渡るようになったのだ。

囁かれている都市伝説とは?

店の跡地で女性のすすり泣く声や、誰もいないのに話し声が聞こえるといった現象が多発している。

原因不明の火災は、火元が分からないことが多いため「幽霊の仕業なのでは?」と噂になってしまった。

営業中に従業員が「不気味な影が見えたり足音が聞こえたりした」という話をしている。

ゴースト

何でも霊のせいにしたらいけないと思うけどここまで来たら怖いワン…

現在のヌルボムガーデンは?

長い間廃墟として放置されていたこの建物は

  • 見るからに老朽化
  • 鉄筋がむき出し
  • 壁には落書きが描かれているような状態

になっているという。

内部は散乱した家具や割れたガラス、廃棄物が積み重なっているらしい。

まさに映画や心霊番組に出てくるような「恐怖の廃墟」となっているんだとか!

夜間には特に不気味な雰囲気が漂い、訪れる人々に異様な重苦しさを感じさせることで有名になった。

2025年1月24日に映画「ヌルボムガーデン」が公開されてから、この廃墟がさらに注目を集めた。

そして多くの人が訪れるようになったのである。

心霊現象を体験するために訪れる人も少なくないそう。

ただし、立ち入りは自己責任であり、安全を十分に確保する必要がある。

リリー

ヌルボムガーデンは、映画公開されるのを待っていたファンが沢山いるんだね!

慶北ヨンドク刺身店

慶北ヨンドク刺身店は、慶尚北道栄州市の海沿いにある廃れた刺身店。

かつては観光客に人気な刺身店だったが、オーナーと従業員に不幸が相次ぎ閉店した。

その後、海難事故の多発地域とも関連付けられて、有名な心霊スポットとなった。

都市伝説とは?

この刺身店の中に入った人は「強烈な腐敗臭がする」や「冷蔵庫の中に入ってるみたいな冷たさ」と話している。

夜中に訪れた際にふと窓を見ると、窓をふと見ると「女性の幽霊が見える」という人が多いんだそう。

店の周辺は海なので、海難事故が多発していた。

この水難事故は、海で亡くなった幽霊の仕業なのではないか?と地元民の間では噂されている。

ゴースト

腐敗臭がするのは一番嫌だワン…!

現在の慶北ヨンドク刺身店は?

人気観光地ではなく、地元民が知る廃墟なので訪れるには少し手間がかかる。

見つけるのにも一苦労なんだとか…

心霊スポットファンの間では有名なので、観光に行くなら誰かと訪れたほうがいいと個人的に思う。

そして、建物は海風にさらされているため、荒廃こうはいが進んでいるので侵入は危険だ。

リリー

行く時は軽装は避けて靴で行こう!

イーサン

サンダルで行くとガラスで足を切っては大変だからね。

映画や観光としての影響は?

韓国には数多くの心霊スポットがあるが、「韓国三大心霊スポット」として有名なのが、上記で紹介した

  • コンジアム精神病院
  • ヌルボムガーデン
  • 慶北ヨンドク刺身店

になる。

これらの場所は単なる心霊話にとどまらず、映画や観光業にも大きな影響を与えている。

当サイトでは、それぞれの心霊スポットが映画や観光にどう関わっているのか詳しく解説していこう!

コンジアム精神病院は映画で国際的ホラー名所に?

コンジアム精神病院は、2018年に公開された韓国ホラー映画『コンジアム』によって一気に知名度を上げた。

この映画は、モキュメンタリー(フェイク・ドキュメンタリー)形式で撮影された。

実際のコンジアム精神病院の都市伝説を基にしたストーリーが展開される映画に!

以下に詳しく紹介していくので、一緒に見ていこう。

映画の影響はある?

韓国内外で話題沸騰中の映画「コンジアム」だが、公開日から7年経った今でも大人気なんだとか!

映画公開後に韓国内で有名なYouTuberが、コンジアム精神病院を取り上げたことで訪れる人が増えたという。

かつては、一部の心霊マニアしか訪れなかったコンジアム精神病院だったが、映画や観光客からの注目を集めた。

映画は以下のサブスクで観れるので、ぜひ見てみてほしい。

サブスク名無料期間料金(税込)
Amazonプライムビデオ30日間無料¥600
U-NEXT31日間無料¥2,189
NETFLIXなし¥790~1,980
Rakuten TVなしなし登録無料

サブスク内での変更がある場合があるので公式サイトをチェックすることをおすすめします!

観光への影響とは

「コンジアム」が公開されてから、観光客が急増し違法侵入者が絶えなかった。

そのため、病院跡地の管理が強化され、警備が厳しくなったという。

コンジアム精神病院跡地への訪問は制限されているが、病院周辺のカフェや土産店が増えたんだとか!

新たな「ホラーツーリズム」の一環として楽しむ人も増えている。

ホラーツーリズムとは?

ホラーツーリズム(ホラー観光)とは、幽霊屋敷や心霊スポット、ホラーテーマパークなど、怖さを体験したり、超常現象に関する場所を巡る観光スタイルのことを指す。

ヌルボムガーデンは映画化で新たな都市伝説が誕生!

ヌルボムガーデンは、2025年1月24日に全国公開されたホラー映画。

実際の事件をもとに製作されたと言われている。

ヌルボムガーデンが公開されてから、どんな影響があったのか以下にまとめたので見ていこう!

映画の影響は?

映画公開後、各SNSや韓国メディアでヌルボムガーデンの実際の心霊話が投稿された。

多くの心霊ファンが「一回は行ってみたい心霊スポットだ!」と拡散したことにより、心霊が苦手な人の関心が高まったのだ。

現在は廃墟となったヌルボムガーデンに、映画ファンや心霊ファンが訪れ、写真を撮ったり動画を投稿したりすることが多くなった。

その一方で、周辺住民から「不法侵入が増えて困っている」や「ごみなどのポイ捨てが多い」などの声も上がっている。

もし訪れる際は、マナーを守って行くことを強くお勧めする!

リリー

廃墟だからといって、何でもしていいわけではないから気を付けよう!

観光への影響は?

ホラーファン(特に若者)の間で、ホラー映画のロケ地巡りが流行している。

InstagramやX(旧Twitter)で「ヌルボムガーデンに行ったよ!」などの投稿が増えているんだとか!

映画の成功を受けて、韓国ではホラーロケ地巡りツアーが企画されるとの噂も…。

ゴースト

ツアーが開催されたらぜひ行ってみたいワン!

慶北ヨンドク刺身店への心霊スポットとしての知名度アップ!?

慶北ヨンドク刺身店は、残念ながらまだ映画化はされていない。

特に韓国の心霊ドキュメンタリー番組やYouTubeチャンネルで取り上げられているという。

以下に詳しくまとめたので見ていこう。

観光やメディアでの影響は?

有名なYouTuberたちがヨンドク刺身店を訪れ、夜中に撮影を行う動画が人気になっている。

あまり知られなかった刺身店だったが、韓国内だけではなく日本や中国からの観光客が増えたのだとか。

より一層「韓国の最恐心霊スポット」として有名になった。

その裏では、観光客の増加に伴い、建物の老朽化が問題視され、今後の扱いについて議論されている。

イーサン

ヨンドク刺身店も廃墟になってかなり経つから入るときは注意しよう!

まとめ

今回は、【最新情報】ヌルボムガーデン公開記念!韓国三大心霊スポットを解説!について紹介した。

韓国三大心霊スポットは、噂や都市伝説にとどまらず、映画や各SNSの影響によって知れ渡るようになった。

映画や観光などで、心霊スポットはどう変わったのか以下にまとめた。

  • コンジアム精神病院跡地:映画「コンジアム」で世界的に有名になり、訪問者が急増
  • ヌルボムガーデン:映画「ヌルボムガーデン」公開で新たな心霊名所として注目される
  • 慶北ヨンドク刺身店:各SNSやYouTubeなどでの拡散により、心霊スポットとして成長

今後もホラー映画やSNSの影響で、上記の心霊スポットの人気はさらに高まると予想される。

一方で、管理や安全面の問題も指摘されていて、訪問する際は十分な配慮が必要だ。

韓国のホラーツーリズムは、これからどのように発展していくのか、今後に注目していきたいと思う!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

呪いは伝染する…
  • URLをコピーしました!
目次